人気の酸性ストレートとは?
2025/05/29
- 投稿者:
-
バトン店
北嶋 祐二
酸性ストレート(酸性縮毛矯正)とは、髪のpHに近い**弱酸性領域(pH4.5~6.5前後)**で行う縮毛矯正技術です。一般的な縮毛矯正はアルカリ性の薬剤を使用するのに対し、酸性ストレートは髪や頭皮に優しいのが特徴です。以下、詳しく解説します!
◯特徴
⚫︎髪や頭皮への負担が少ない
アルカリ性の薬剤に比べて髪のキューティクルを開きすぎないため、ダメージを抑えながら施術できます。
⚫︎柔らかくナチュラルな仕上がり
アルカリ性ストレートはまっすぐになりすぎることがありますが、酸性ストレートはより自然な質感でまとまります。
⚫︎カラーやブリーチ毛にも対応しやすい
ダメージの大きい髪に施術する場合も、酸性領域なら負担が少なく仕上げられるため、ブリーチ毛やハイダメージ毛にも対応可能です。
⸻
◯施術の流れ
⚫︎薬剤塗布
酸性ストレート専用の薬剤(弱酸性の還元剤)を塗布。髪内部の結合(シスチン結合)を切断し、クセを伸ばしやすくします。
⚫︎中間処理
シャンプーなどで薬剤を洗い流し、髪に残留しないよう処理します。
⚫︎アイロン操作
低温〜中温のストレートアイロンで熱処理し、髪の形を整えます。
⚫︎酸化処理
酸化剤(ブロム酸など)を塗布し、新しい形状を固定します。
◯注意点
⚫︎クセの強さによっては不向き
クセが強すぎる髪には、酸性ストレートだと伸びにくいことがあります。
⚫︎施術時間が長い
髪質やダメージ度合いを見極めながらの施術になるため、アルカリ性の縮毛矯正より時間がかかる場合があります。
◯まとめ
酸性ストレートはダメージを最小限に抑えたい人やナチュラルな仕上がりを希望する人におすすめの縮毛矯正方法です。
ただし、クセの強さによって向き・不向きがあるので、気になる場合は美容師さんに髪の状態を見てもらってから相談するのが◎です!
もし「アルカリ性と酸性の違い」や「どっちが合ってるか知りたい!」など、他の疑問もあれば教えてくださいね
- ■ この記事の投稿者
- バトン店北嶋 祐二
- スタッフ詳細ページはこちら>
-
パシフィックダズール神戸ウエスト店
〒651-2111
神戸市西区池上3-2-7営業時間:平日 9:30~19:00
土日祝9:00〜18:30
最終受付:平日カット18:00
平日カラー・パーマ17:00
土日祝カット17:30
土日祝カラー・パーマ16:30
-
リクルートブログ
〒655-0852
神戸市垂水区名谷町1400−51
只今、2019年度新卒生を募集しております!
サロン見学・インターンシップ・また美容学生のアルバイトも募集しております!
まずは、お気軽にご連絡お待ちしております。
レセプション(受付)のお仕事に興味ある方もぜひご連絡お待ちしております。
その他の投稿
- 2025-06-26
- 【話題の酸性ストレートとは?】ダメージレスで自然な仕上がりに✨
- 2025-05-29
- 人気の酸性ストレートとは?
- 2025-05-01
- 酸性ストレート
- 2025-04-08
- 糸チップハイライト
- 2025-03-15
- ブリーチをする際に気をつける事
あなたへのおすすめ
- 2018-04-06
- 今季おススメのカラー☆ハイライト・デザインカラー Before-After NO.5
- 2018-07-25
- 暑中お見舞い申しげます。 Pacific Dazzle特別企画!!
- 2017-10-17
- 5ヵ月越しの・・・バルバッコア!!
- 2017-04-22
- うららかな日和
- 2023-03-02
- 初めまして!!