ブリーチをする際に気をつける事
2025/03/15
- 投稿者:
-
バトン店
北嶋 祐二
近年ブリーチを使った明るいヘアカラーが浸透し、沢山の方がブリーチカラーを楽しんでいます。
今年の春もブリーチを使った華やかな明るいヘアカラーが人気ですが、ブリーチカラーは通常カラーより少しダメージをおいやすい傾向にあります。特に髪質にあったブリーチを使う事とアフターケアがとても大切になって来ます。
そこで今回はブリーチする際に、そしてブリーチ後に気をつける点をいくつか挙げてみたのでご紹介させて頂きたいと思います。特に白髪ボカシなど髪質に変化が出て来た際には特に気をつけての施術が大切になってきます。
俗に言うエイジング毛(年齢と共に変化する髪)は、通常、乾燥しやすく、髪のダメージを受けやすくなっています。そのため、ブリーチをするとさらに髪が傷む可能性がありますので慎重な薬剤選びが求められます。
1. ダメージを最小限に抑えるためのトリートメント: ブリーチ前後にしっかりとしたトリートメントを行うことが重要です。特に、保湿効果の高いトリートメントや、ダメージ補修成分が含まれた製品を使う事
2. ブリーチの回数を抑える: 一度で明るくしすぎず、少しずつ色を抜く方法もあります。これにより髪のダメージを減らすことができます。
3. 低ダメージのブリーチ剤を選ぶ: できる限りパワーの抑えたブリーチ剤を使う
4. 全体ブリーチ以外に時は必要な部分に必要な分だけブリーチする。(ハイライトなどは最小限でカラーデザインのイメージを変えていけます。)
5. カラー後のケア: ブリーチ後は色持ちを良くするために、色落ちしにくいシャンプーやコンディショナーを使用し、髪の乾燥を防ぐために保湿ケアを徹底しましょう。
以上のような事が挙げられます。
髪の健康を守りながらブリーチを楽しむためには慎重に計画を立てることが大切です。
ブリーチに関してご質問がある方はお気軽にご相談下さいませスタイリスト 北嶋
- ■ この記事の投稿者
- バトン店北嶋 祐二
- スタッフ詳細ページはこちら>
-
パシフィックダズール神戸ウエスト店
〒651-2111
神戸市西区池上3-2-7営業時間:平日 9:30~19:00
土日祝9:00〜18:30
最終受付:平日カット18:00
平日カラー・パーマ17:00
土日祝カット17:30
土日祝カラー・パーマ16:30
-
リクルートブログ
〒655-0852
神戸市垂水区名谷町1400−51
只今、2019年度新卒生を募集しております!
サロン見学・インターンシップ・また美容学生のアルバイトも募集しております!
まずは、お気軽にご連絡お待ちしております。
レセプション(受付)のお仕事に興味ある方もぜひご連絡お待ちしております。
その他の投稿
- 2025-06-26
- 【話題の酸性ストレートとは?】ダメージレスで自然な仕上がりに✨
- 2025-05-29
- 人気の酸性ストレートとは?
- 2025-05-01
- 酸性ストレート
- 2025-04-08
- 糸チップハイライト
- 2025-03-15
- ブリーチをする際に気をつける事
あなたへのおすすめ
- 2019-02-07
- 劇的Before☆After 〜リアルサロンスタイル編〜 NO.20〜25☆ 5スタイル
- 2019-10-13
- Aujua
- 2018-03-13
- ☆お客様SNAP☆
- 2018-05-19
- 保湿が大事!!
- 2021-06-24
- 強い味方!