夏の頭皮ケア汗・皮脂・ニオイ対策
2025/08/14
- 投稿者:
-
神戸ウエスト店,バトン店
原 潤也
暑さが増す夏の季節。肌と同じように、頭皮にも過酷な環境が訪れます。汗や皮脂の分泌が活発になり、毛穴に汚れが詰まりやすくなるのはもちろん、紫外線の影響で頭皮が乾燥したり、かゆみやフケ、抜け毛の原因にもつながります。
実は夏こそ「頭皮ケアの強化」が必要なタイミング。中でも、日々のシャンプータイムを活用した頭皮マッサージは、血行促進だけでなく、毛根の健康を守るうえでとても大切なケア方法です。
「夏の頭皮の悩みとは」
夏の頭皮環境は、以下のようなトラブルが起こりがちです。
汗と皮脂で頭皮がベタつきやすい
毛穴に汚れが詰まり、ニオイの原因に
紫外線ダメージで乾燥・炎症・かゆみが出る
エアコンの影響で血行が悪くなり、抜け毛の原因に
特に夕方になると「頭皮のニオイが気になる」「かゆくてつい掻いてしまう」といったお悩みを感じる方も多いのではないでしょうか?
日々の習慣の中で無理なくできるケアとして、シャンプー時の“マッサージ”を意識してみるのがおすすめです。
「血行促進!頭皮マッサージシャンプーのやり方」
マッサージといっても難しく考える必要はありません。ほんのひと工夫で、シャンプー時間が“頭皮ケアタイム”に早変わりします。
ポイントは3つ
★指の腹で洗う
爪を立てずに、指の腹で地肌を優しく動かすようにマッサージします。小さな円を描くように、前頭部から頭頂部、側頭部、後頭部へと全体をほぐすのがコツ。
★ゆっくり深呼吸しながら
リラックスした状態でマッサージすることで、副交感神経が働き、血行が促進されやすくなります。
★お湯の温度は38~40度に
熱すぎるお湯は頭皮の乾燥や皮脂の取りすぎに。少しぬるめの温度で、1~2分かけてしっかり予洗いしてからシャンプーをしましょう。
また、頭皮用のクレンジング剤や、血行促進効果のあるスキャルプシャンプーを使うのもおすすめ。サロンでの炭酸スパやマイクロバブルも、夏の頭皮ケアに効果的です。
夏は「洗う」だけでなく、「育てる」頭皮ケアを意識。健康な頭皮があってこそ、ツヤのある美しい髪が育ちます。
ぜひ、今日のシャンプーから“マッサージ習慣”を取り入れてみてくださいね
- ■ この記事の投稿者
- バトン店原 潤也
- スタッフ詳細ページはこちら>
-
パシフィックダズール神戸ウエスト店
〒651-2111
神戸市西区池上3-2-7営業時間:平日 9:30~19:00
土日祝9:00〜18:30
最終受付:平日カット18:00
平日カラー・パーマ17:00
土日祝カット17:30
土日祝カラー・パーマ16:30
-
リクルートブログ
〒655-0852
神戸市垂水区名谷町1400−51
只今、2019年度新卒生を募集しております!
サロン見学・インターンシップ・また美容学生のアルバイトも募集しております!
まずは、お気軽にご連絡お待ちしております。
レセプション(受付)のお仕事に興味ある方もぜひご連絡お待ちしております。
その他の投稿
- 2025-08-14
- 夏の頭皮ケア汗・皮脂・ニオイ対策
- 2025-07-17
- 乾かすだけ!ナチュラル髪質改善ストレートの魅力
- 2025-04-01
- 春のイメチェンに「外ハネボブ」が人気の理由
- 2025-01-21
- 小顔魅せカット術で印象チェンジ!
- 2024-07-27
- 「美シルエット×ショートボブ」
あなたへのおすすめ
- 2017-06-24
- トレンドスタイル発表会!
- 2020-11-04
- インスタを使われてる方は是非!
- 2018-11-17
- 使命を知る条件
- 2020-04-30
- マスク販売始めました!
- 2022-02-03
- 鬼は外!福は内!