市販のシャンプーを美容室の違い!!Part2
2020/03/28
- 投稿者:
-
バトン店
実は市販のシャンプーの半分は水で作られていますが、美容院のシャンプーは3割前後が水。つまり美容院シャンプーのほうが成分が濃いということです。
成分の濃さが違うことによって最も変化するのは、泡立ち方の違い。市販シャンプーをたくさん使って泡立ててもキメの粗い泡しか立ちませんが、美容院シャンプーをたくさん使って泡立てると、大変キメ細かな泡が立ちます。
この他にも市販と美容院のシャンプーには、大きな違いが3つあります。製品を選ぶときには大事な基準の一つとなる内容なので、順番に確認していきましょう。
- 1パーマやカラーとの相性が違う
- 2お値段がかなり違う
- 3成分が結構違うけど、「うま味」が違う
- サロンのシャンプーが100パーセントいいとは言いませんが自分に合ったシャンプーを使うのがオススメです!
- そのためにもお店ではケアリスト、オージュアソムリエが存在しております!
- 是非ご相談くださいませ!!
- ■ この記事の投稿者
- スタッフ詳細ページはこちら>
-

パシフィックダズール神戸ウエスト店
〒651-2111
神戸市西区池上3-2-7営業時間:平日 9:30~19:00
土日祝9:00〜18:30
最終受付:平日カット18:00
平日カラー・パーマ17:00
土日祝カット17:30
土日祝カラー・パーマ16:30
-

リクルートブログ
〒655-0852
神戸市垂水区名谷町1400−51
只今、2019年度新卒生を募集しております!
サロン見学・インターンシップ・また美容学生のアルバイトも募集しております!
まずは、お気軽にご連絡お待ちしております。
レセプション(受付)のお仕事に興味ある方もぜひご連絡お待ちしております。
その他の投稿
あなたへのおすすめ

- 2018-12-12
- 大人かわいい&上品なひし形シルエットが魅力のナチュラルロングスタイル

- 2022-11-27
- リファ新作ドライヤー予告!
.jpg)
- 2018-11-15
- 是非この機会に!

- 2018-11-23
- 幸せのランチ♪♪

- 2023-09-20
- 温泉にいってきました!





.jpg)

