こんにちは!
パシフィックダズール採用担当の倉田です!
突然ですが私
気づいちゃったんです。
やっぱりそうだよなって!
この前の休日の話なんですけどね
1日に2箇所のカフェに入ることがあったんです。
1つ目は、カフェというか
どちらかというと喫茶店よりに近い感じ!
で、もう1つが「スタバ」ね!
それで、スタバを出た後ね
なんとなく、やっぱりスターバックスは
サービスいいな〜って
いい気分になれたの。
でね、肝心なのはここから!
スタバのどんなサービスが良かったのかな〜って
帰りの車の中で考えてたんよね!
そしたらね、
「あれ?」「あれれ?」
スタバって、別にサービスが特別いいってわけじゃ
なくないって。
なんなら、先に入った
喫茶店の方が
断然サービスいいやんって思ったわけです。
だって喫茶店は、席に着いたらお水とおしぼりが出てきたでしょ!
席で待ってたら、店員さんが、オーダを取りに来てくれたし
(スタバは自分で並んで注文。しかもちょっと待った。)
ちょとしたら喫茶店の方は、店員さんがオシャレなグラスにたっぷりのアイスコーヒーと、シロップとミルクを運んできてくれたでしょ。
(スタバは、自分で運んだよ!容器はプラだったよ)
でねでね、飲み終わった後もグラスはそのまま
恐らく店員さんが片付けてくれたんだと思うのね!
(スタバは自分で片付けたよー、なんならテーブルまでちょっと拭いたりして)
飲んだメニューは、どちらもいわゆる一般的なアイスコーヒー
なので、味はさほど差はないものとして
でもね、お店を出た後の感想はというと
「やっぱスタバは良かったね」ってなっちゃったんです。
「あれ〜なんでなん??」って。
喫茶店の、恐らくパート店員さんも
そつなく接客してくれたのに。
その人にも、今のこの気持ちが申し訳なく思えてしまうくらい
で、冷静に分析した結果
重大な事実が
判明したわけなんです!!!!
そ・れ・は
笑顔 「スマイル」
そうなんです。
スタバの店員さん
すっごい笑顔だったんです!
オーダーのやりとりもハキハキと明るく
それはそれは、超〜仕事楽しんじゃってます!的なノリでね。
こっちまで、元気になるくらいの笑顔だったんです。
先の喫茶店の店員さんも
別に無愛想ってわけじゃなかったんだけどね
それで、気づいたんです。
やっぱり、最高のサービスって
究極は「笑顔」なんじゃないかって。
特別難しいことしなくても
笑顔で仕事を楽しんでやることが
お客様にとって、何より喜ばれるサービスなんじゃないかと。
マニュアル化されたサービスは
2度来ると、あって当たり前になって
お客様を感動させたり、癒したりすることが難しくなる。
でも、笑顔だけは違うよね!
だれの笑顔であれ、笑顔は
いつ見ても、気持ちがよくなる!!
ほっと、心が癒されるもんね!!
美容師を目指す、学生のみなさん!
技術や知識を磨くのはもちろん大事だよ。
でもねその前に、あなたの笑顔を磨いてこらん!
そしたら入社したその日から
シャンプーも出来なくても
お客様から喜ばれる存在になれるからね!