下腹が凹まない本当の理由
2017/08/29
- 投稿者:
-
神戸ウエスト店
栗脇 仁
こんな朝&夜習慣がぽっこり下腹を招く
☆朝の下腹ぽっこりNG習慣
◎お腹が空いていないから朝は飲み物だけ
朝ご飯を食べると体にスイッチが入り活動モードに切り替わる。
1食目が昼になると体はそこが朝と勘違いし、脳、内臓、筋肉などでの
エネルギー代謝が乱れ、脂肪をため込みやすくなる。
◎甘いものは朝に食べている
朝から昼にかけては、腸から糖質を吸収する効果が高まる。
また甘いものなど糖質が多いものを沢山食べて血糖値が急上昇すると
インスリンが沢山出て余った糖を中性脂肪としてどんどん取り込む。
すると血糖値が急に下がるのですぐにお腹が空いて間食したくなるなど
食べる量も増える。朝ご飯での血糖値の急上昇を防ぐには
食物繊維やたんぱく質、いい油も一緒に食べると良い。
☆夜の下腹ぽっこりNG習慣
◎夕方は疲れているから運動は週末の昼間にしている。
脂肪を燃やす目的で運動するなら夕方がいい、夕方のほうが交感神経が活性化していて
成長ホルモンと血中の遊離脂肪酸の量も多く脂肪の分解がより活性化する。
◎お昼は軽めに夕食はしっかり食べている。
寝ている間は体に蓄えていた脂肪をエネルギーとして使う。
だが夕食を多くとると蓄えていた脂肪を使うチャンスを失う。
たんぱく質は夜10時〜深夜2時に最も増える。
◎明日は寝坊出来るから今夜はちょっと夜更かし
翌日が休みだとつい夜更かししがち。だが週末に1日寝る時刻が遅くなるだけで
体内時計が乱れる。その影響は若くても翌週ずっと、40歳過ぎるともっと長引く。
睡眠時間が短かった翌日は食欲が増し、日中のエネルギー代謝も落ちる。
◎寝る前の遅い時間までスマホやテレビを見ている
寝る前にスマホのブルーライトを見ると体が朝と勘違いして寝つきが悪くなり、
睡眠の質も落ちる。すると体内時計が乱れて代謝がダウン。
体に蓄えた脂肪を減らしたいなら寝る30分〜1時間前にはスマホは
終わらせて午前0時までには寝るのが好ましい。
悪い習慣を断ち切り、下腹の悩みを吹き飛ばし、
元気に動ける体を手に入れましょう
最後までご覧頂きありがとうございます。
<予約状況>
8月30日(水) 今のところお好きな時間でお取り出来ます。
8月31日(木)今のところお好きな時間でお取り出来ます。
9月1日(金)今のところお好きな時間でお取り出来ます。
9月2日(土)今のところお好きな時間でお取り出来ますが週末なのでご予約はお早めに。
9月3日(日)今のところお好きな時間でお取り出来ますが週末なのでご予約はお早めに。
- ■ この記事の投稿者
- バトン店栗脇 仁
- スタッフ詳細ページはこちら>
-
パシフィックダズール神戸ウエスト店
〒651-2111
神戸市西区池上3-2-7営業時間:平日 9:30~19:00
土日祝9:00〜18:30
最終受付:平日カット18:00
平日カラー・パーマ17:00
土日祝カット17:30
土日祝カラー・パーマ16:30
-
リクルートブログ
〒655-0852
神戸市垂水区名谷町1400−51
只今、2019年度新卒生を募集しております!
サロン見学・インターンシップ・また美容学生のアルバイトも募集しております!
まずは、お気軽にご連絡お待ちしております。
レセプション(受付)のお仕事に興味ある方もぜひご連絡お待ちしております。
その他の投稿
- 2025-04-03
- ☆細めのハイライトで上品に☆
- 2025-03-11
- ☆ヘアドネーション☆
- 2025-02-15
- 戌の日参り
- 2025-01-23
- とある冬の休日
- 2024-12-26
- 当店人気メニュー☆自分へのご褒美にも??
あなたへのおすすめ
- 2022-10-28
- リピーターフェア終了まであと1か月です!
- 2024-12-21
- え〜〜〜〜!? 洗顔で肌が引き上がる!?
- 2024-06-15
- カラー剤が着く心配なし
- 2020-10-23
- 幸せPDランチ!!
- 2025-01-30
- 人生初パーマしました!☆彡