こんにちは!
パシフィックダズール採用担当の倉田です!
好きな食べ物は
「芋」です。
これ、どうでもいいやつね!
さあー、ついに昨日
2017年度、パシフィックダズールNo1の
シャンプーマンを決めるpdシャンプー甲子園の結果が
発表されました!
このシャンプーコンテスト、実は昨年からスタートした大会でして
シャンプーの技術向上の目的の為に始めた大会なんですね!
その、大会の様子はこちら
この大会に出場する為には、まずは各店で行われる
予選会を突破しなければいけないんですね!
そこで、予選を突破した選手が上の写真
左から
コパン店代表 島村さん(高知県出身)
中央
バトン店代表 山根さん(鳥取県出身)
右
神戸ウエスト店代表 桑原さん(神戸市出身)
参議院選で当確した人じゃないよ!
まーやるならなんでも、楽しくやるのがPDルールね!
さらに今回はからは、一年生の部も新設
左)バトン店代表 鳥羽さん(宍粟市出身)
中)コパン店代表 石本さん(広島県出身)
右)神戸ウエスト店代表 大霜さん(神戸市出身)
まずは、開会式から
山根君のオモローな選手宣誓からスタートし
大会実行委員長の、神戸ウエスト店・西店長からのルール説明!
優勝者には、こちらの景品がプレゼント!!
こちらは、競技中の様子!
実際にシャンプーを体験し審査するのは
代表を始めディレクターやマネージャー、またメーカーのインストラクターさんということで
それはそれは、緊張しないわけないのであって
僕だったら、絶対むり〜!
緊張しすぎて、鼻水を顔に落とすと思うね。
なんか、競技後の審査タイムもピリピリしてるし
ほんで、結果発表が1週間後の全体会議の場にて、だって。
で、その結果発表が昨日行われんたですね!
そして、見事受賞したのがこちらの方々
まずは、敢闘賞!
神戸ウエスト店、大霜さん
1年生の部の優勝には届かなかったけど、不意な問いかけにも動じない
落ち着いた施術態度と、心遣い感じるお声がけが高評価につながり
見事敢闘賞でした!
そこで、一年生の部の優勝に輝いたのは
ジャーン!
バトン店の鳥羽さんでしたーーー!
評価項目の全てにおいてバランスが取れており
1年生とは思えないそのスキルに高評価でした!
鳥羽さん、おめでとうございます!!
そして、ラスト
2017年度のpdシャンプー甲子園・ナンバー1に輝いたのは
こちら
コパン店の島村さんでしたー!
いやー会場盛り上がったよね〜。
入社当初から、あらゆる技術を器用にそつなくこなしていく彼女
今回は、シャンプーの技術の高さはもちろんの事
指先から伝わる思いやりのような、あたたかさもプラスされ
見事2017年度のチャンピオンに輝きました!
シャンプーって、美容師になって最初に覚える技術だけど
正直一番奥が深いんじゃないかなーって思う。
お客様だって、シャンプーの良し悪しでお店を変える人だっていらっしゃる。
やっぱり人に頭を洗ってもらうって、本当に気持ちいいいし
美容院にいく楽しみの1つだもんね。
この結果に満足せず、常に進歩向上を心がけ
さらに多くのお客様にご満足いただけるように頑張ってくださいね!!
以上、2017pdシャンプー甲子園
アフターレポートでした!